まず、前提としてカリビアンコム公式サイトでは対応OSがWindows10と記載されていて、XPは対応していません。
それでも頑張ってみましたが、結論としてWindowsXPでの利用はかなり厳しいです。
色々時間をかけてやってみましたが、とにかくトラブル続きだったので、XPでカリビアンコムを利用するのは止めておいたほうがよいです。
入会、動画のダウンロード、再生、ともに色々な困難がつきまといます。
スムーズな利用は無理です。
ちなみに、検証パソコンは2003年頃に発売されたPentium4のXPで、ウェブページの画面の移動すら時間がかかって大変でした。
ちなみにXPは、2014年4月8日にMicrosoftのサポートが終了しています。
代替え案として、定額で容量制限が無いWi-Fi接続でスマホやタブレットを使ってカリビアンコムに入会し、動画をスマホやタブレットにダウンロードし、そのファイルをXPにコピーするという手があります。
さらに、mp4を再生できるXP対応のアプリケーションをインストールすれば再生できるでしょう。
ただ、XP時代のCPUでは、FullHD1080Pが無理なのは確実なので、画質は480Pや320Pを選択した方が良いでしょう。
ちなみにWindows7の検証はコチラ
サポート終了したWindows7でカリビアンコムを利用できるか検証
Windows Vistaは色々制約があるけどなんとかいけた!
まず、前提としてカリビアンコム公式サイトでは対応OSがWindows10と記載されていて、Vistaは対応していません。
対応していないと記載されている以上、お問い合わせページから運営に対してVistaで視聴できないとメールしても相手にされないでしょう。
結論として、それでも頑張ってWindows Vistaでカリビアンコムが利用できるが検証し、再生するまでいけました。
2018年10月にカリビアンコムのレイアウトがリニューアルしましたが、そのリニューアル以降で、Vistaで利用できたことを確認しています。
会員エリアでストリーミング再生も、動画のダウンロードもすることができました。
ちなみにVistaは2017年4月11日にMicrosoftのサポートが終了しています。
ですから、自己責任でお願いします。なにがあってもおかしくないです。
管理人も使わなくなったVistaパソコンで検証しているくらいです。
検証したVistaのスペック
CPU:Intel Core2 Duo CPU P8700
メモリ:4GB
OS:64bit版Windows Vista Home Premium SP2
Vistaで利用する際の前提事項
Vistaでなんとかカリビアンコムを利用したいなら最低でも以下のことを実行するのが前提です。(全て無料でできます。)
1.Windows Updateを何度もトライして最新まできちんとインストールしましょう。
2.Vistaにサービスパック2を入れましょう。(コントロールパネルのシステムで確認する)
3.Adobe Flash Playerのバージョンも最新にしましょう。
4.ブラウザはGoogle ChromeかFirefox Ver52.9.0をインストールする。
5.mp4を再生できるようになるアプリをインストールしましょう。(GOM PlayterやVLC Media Player等)
5番の「mp4を再生できるようになるアプリをインストール」がどうしても嫌で、どうしてもWindows Media Playerで再生させたいかたは、コーデックをインストールするとWindows Media Playerでmp4を再生できるようになります。
コーデックを入れる方法は、コチラの記事をどうぞ。
XPやVistaにおいてMedia Playerでmp4を再生させる (XPとVista向け)
注意点
ここでもう1度同じことを書きますが、Windows Vistaは2017年4月11日にMicroSoftのサポートが終了しているので、Vistaでネットをすること自体が危険という認識は忘れないでください。
パソコンのデータになにかあっても文句は言えないので、バックアップはとっておきましょう。
なにかあったらOSを入れ直すくらいの覚悟が必要です。
そのリスクを理解した上で、2020年1月4日にVistaでカリビアンコムにアクセスし、ストリーミング再生、動画のダウンロードができました。
それと、カリビアンコムに入会する前に、自分が所持しているVistaにGoogle Chrome、またはFirefoxがインストールできるか確認しましょう。
どちらを使うかは好みで、それぞれのブラウザは無料でインストールできます。
まずはVistaでカリビアンコムに入会
Windows Vistaは、「Internet Explorer9」がインストールできる最高バージョンなのですが、InternetExplorerではバージョンが7でも8でも9でもカリビアンコムに入会できません。
これはVista版のInternet ExplorerがTLS1.1やTLS1.2に対応していない為です。
また、VistaのIE9でカリビアンコムにアクセスしてもブラウザが古い為に、レイアウトが崩壊しています。
したがって入会はGoogle ChromeかFirefoxで行うことになります。
それらブラウザはVistaにインストールでき、しかもTLS1.2に対応していて、入会画面が問題なく表示され入会できました。
会員エリアへのログイン
色々やってみましたが、結論から言って会員エリアも入会と同じブラウザで利用することになります。
VistaのIE9では、会員エリアにログインできませんでした。
(注意:もちろんWindows7以降ならブラウザ問わず入会、ログイン、視聴、動画ダウンロード、退会ができます。あくまでこの文章はVistaの場合です。)
ストリーミング視聴
念の為、最新のAdobe Flash Playerはインストールしておきましょう。
実際ストリーミング再生で作品を視聴することができました。
ただ、管理人の環境だと最高画質の1080Pは映像が止まってダメでした。
画質を下げたら問題なくストリーミングで視聴することができました。
再生中に画質を変更できるのがカリビアンコムの良い点ですね。
ストリーミング再生は、回線速度とCPUに依存しそうなので、スペックが良い方がスムーズに視聴できる可能性が高まります。
VistaのOS自体が重いと感じる位に環境が悪いと、ストリーミング再生の画質を落としても再生できない状況もありそうです。
管理人は幸いにも、画質を下げれば問題なく視聴できました。
動画をダウンロードする
30日$49.50以上のコースに入会すれば動画のダウンロードができるカリビアンコム。
Vistaで問題なくダウンロードできました。
ただ、同じ回線を使っているのに、ダウンロードスピードはWindows10と比べてWindows Vistaは遅いです。
これは完全にOSとパソコンの問題だと思いました。
同じ回線でWindows10でダウンロードすると、もっと早いスピードが出るからです。
60分程度のFullHDをダウンロードするのに30分以上かかりましたがVistaだから仕方ないという所でしょう。
ダウンロードした動画を視聴する
Windows Vistaでは、Windows Media Playerをバージョン11まで上げることができるのですが、その11ではmp4が再生できません。
したがって、GOM PlayerやVLC Media Playerなど、mp4を再生できるアプリケーションをインストールをして視聴することになります。
どうしてもMedia Playerで再生させたいかたは、この項目の5番とその下をお読みください。
個人的にはVLC Media Playerは信頼していたのですが、管理人の環境のVistaとは相性が悪く、モザイクみたいな映像となりまともに再生できませんでした。
VLC Media PlayerはWindows7以降なら大活躍だったのに・・・。
GOM Playerをインストールし、スキンを変えてYou Tubeの画面を消して、再生をするとほぼ問題なく再生できました。
たまに止まる時がありますが、すぐに再生が復帰しますので、まあそこまでストレスはありません。
動画をダウンロードしてから再生する方法であれば、1080Pを再生できました。(上で「1080Pは映像が止まってダメでした」と書いたのはストリーミング。)
画質を下げたものをダウンロードすれば、もっと安定すると思い、480Pをダウンロードしたら、まったく止まらずに再生できました。
私の環境では、動画をダウンロードすれば1080Pをあまり止まらずにVistaで再生できましたが、CPUやメモリの状況や環境が綺麗か等の要因で、うまく再生できないというパターンもあると思いました。(映像が止まったりするとかです。)
退会
予想がつくとは思いますが、退会もGoogle ChromeかFirefoxで行います。
それらブラウザを使えば問題なく退会できました。
結論
Vistaでの利用はかなり制限がありますが、なんとか利用できました。
Google ChromeかFireFoxを使い、mp4を再生できるVista対応のアプリを入れるのがポイントです。
繰り返しになりますが、カリビアンコム公式サイトではVistaは対応OSに含まれていないので、試みるなら自己責任となります。
備考
管理人はVistaでFirefoxとChromeがインストールできるのを確認していますが、GoogleやMozillaによって、これから先いつインストールできなくなってしまうか分からないので注意が必要です。
裏技もどき
パソコンはVistaしかないけど、ネットにつながるスマホかタブレットをもっているなら、入会と退会だけはスマホやタブレットで行うという手があります。
スマホやタブレットで入会しても、そのアカウントでパソコンからログインできます。
スマホで30日$49.50のコースに入会し、Vistaを使って会員エリアにログインして動画をダウンロードし、退会はスマホという利用方法が可能となります。
まあ、結局ログインする為にVistaにGoogle ChromeかFirefoxは入れないといけませんが。
(この利用方法は規約違反ではありません。入会すればPCでもスマホでも利用できるのがカリビアンコムの売りです。)
この方法をとるには、iPhoneやiPadなどのiOSは、iOS9.0以上が必要です。
Androidはバージョン5.0以上が必要です。
または、スマホやタブレットを使い、定額で通信容量制限無しのWi-Fiでカリビアンコムに接続し、動画のダウンロードをしてスマホに保存された動画ファイルをVistaにコピーする手もありますね。
ちなみに
XPやVistaでこの困難具合ですから、Windows ME や Windows 2000では絶対無理だと思いました。
関連記事
カリビアンコムの詳しいレビュー記事はコチラ。
カリビアンコムを評価
入会手順の手順を解説した記事はコチラをどうぞ。
カリビアンコムの入会方法を詳しく説明
入会後に動画をダウンロードし、実際に動画を視聴するまでの手順を解説したページはコチラ。
入会後に動画をダウンロードする手順
退会方法の手順と、実際に退会完了した画面を見ることができる記事はコチラ。
カリビアンコムの退会方法を詳しく解説
スマートフォンで利用したい方必見の記事!スマホで利用する際の疑問に答えます。
スマホ版カリビアンコムの徹底解説
カリビアンコムを退会した後、ダウンロードしていた動画について。
カリビアンコムを退会した後でもダウンロードした動画は視聴できるのか?
カリビアンコムでVIPや超VIPになる手順の全パターンを解説。
VIPや超VIP会員になる方法全パターン
カリビアンコムとカリビアンコムプレミアムの違いを解説。
カリビアンコムとカリビアンコムプレミアムの違いは何か?
スマホ版カリビアンコムのQRコード。
