このページでは以下の目次のような、パコパコママの素朴な疑問を調査した記事です。
1.パコパコママでクレジットカードを使っても安全か?
まずご使用になれるクレジットカードの種類は以下の通りです。
- VISA
- Master Card
- JCB
- DINERS CLUB
クレジットカードご使用で不安な点をまとめました!
- カード決済は長い信頼と実績を備え、日本語でのサポートが万全の米国DTIサービス社が行っています。こちらからお問い合わせフォームを利用すれば、カスタマーサポートスタッフが24時間、365日、いつでも日本語でサポートするしくみになっています。「お申込み」を選択した後の入会画面のURLが「secure.dtiservices.com」になっていることで確認できます。
- クレジットカード情報は、SSL技術を用いて安全に送信されますので、第三者にその情報が盗み見られる心配はありません。「お申込み」を選択した後の入会画面のURLが「https」になっていることで確認できます。
- クレジットカード情報の保管は、米国DTISERVICES社が行ないます。パコパコママのサイトでは利用者のクレジットカード番号や名前を保管することはありません。
- クレジットカード会社からの利用者へ送付される、カードご利用明細には「DTI SERV」名義での記載になります。
- カード代金引き落とし日はカード会社に依存します。
- DTIサービス社がクレジット決済を行ないます。
ドル表示ですが、カード会社がドルから円に換算して、自分の口座から引き落としがかかります。支払いがドルだからといって臆することはありません。 - ドル決済は円相場があるので毎月微妙に引き落としの金額が異なります。(1ドル何円かによって変わります。)
- 入会時はカードを使用できたが、自動継続更新の時にカード有効期限切れ・限度額超過等により、会員自動更新が行われなかった場合、強制退会となります。
- 月の契約代金以外に、料金は決して発生しません。(どんなに動画を視聴しても大丈夫です。)
入会申し込み画面では一体なにを入力するのか?
パコパコママ入会画面のクレジット情報入力欄で以下の5つの情報をパソコンのキーボードから入力することになります。
- クレジットカード番号
- セキュリティ番号
- カード有効期限
- 名義(名前)
- 郵便番号
クレジットカード番号
クレジットカード番号は、その通りカードの表に記載されているクレジットカード番号を入力します。
セキュリティ番号
セキュリティ番号とは、3桁ないし4桁の番号です。クレジットカードの裏面に記載されている末尾4桁の次に記載されている3桁(4桁)の番号がセキュリティ番号です。
カード有効期限
有効期限はカード表面に記載されている有効期限で、月/年の順番で入力することになります。
名義(名前)
名義はカード表面に記載されているあなたのお名前です。ローマ字で名前、名字をカードの記載の表記のまま入力します。
郵便番号
郵便番号はxxx-xxxxと3桁-4桁で入力します。
(住所を入力するわけではありませんので、DMが届いたり人が訪問してくることはないでしょう。)
上記の内容より、住所と電話番号は、入力しないということが分かります。
DMや電話はかかってこないのか?
入会時に住所、電話番号は入力しません!(郵便番号と国は入力しますが)
よって、
1.住所が分からないので、利用者の自宅に郵送物やダイレクトメールが届くことはありません。誰かが訪問することもありません。
2.電話番号が分からないので電話が利用者にかかってくることはありません。
管理人所感
管理人もパコパコママへ入会していますが、クレジットカードの使用に関してまったく問題なく利用できています。情報が漏洩とかの話も聞きません。
私の考えですが、もしクレジットカード使用でなんらかの不正があれば、たちまち噂は広がって誰も入会しなくなり、サイトも閉鎖してしまうのではないでしょうか?(^^i極論ですが・・・
何年も運営できているということは問題ないと思います。
そして現に私は、問題ありませんでした。
ちなみにパコパコママは2025年現在で18年目となります。
クレジットカードの認証が通らない?
クレジットカードがご利用頂けない場合があります。以下のような原因が考えられます。
- 氏名がクレジットカード名義と異なる カードの有効期間が過ぎている
- カード裏面のセキュリティ番号が異なる
- クレジットカードの使用限度額の超過
- 何らかの事故履歴のあるクレジットカード(盗難、紛失等)
- チャージバック、リファンド経歴のあるカード(払戻、使用取消等)
- 入会画面で、名義、有効期限、セキュリティ番号、郵便番号の入力ミスをした
2.家族にバレる要素はありますか?
1.クレジットカードの請求書に記載される「DTI SERV」という請求明細を家族に見られた時は考えないといけません。
そして、カード会社の明細書にはドル表示がされますので、海外の買い物だと思われるような記載も残ります。お気をつけください。
パコパコママなど、アダルト的な言葉は一切請求書に記載されません。
2.入会後と退会後に入会時に入力したメールアドレスにメールが届きます。これもご注意ください。不安ならフリー(無料)のアドレスを取得することをオススメします。オススメはyahooのフリーアドレスです。
(yahooのフリーアドレスは、6ヶ月メール受信画面にアクセスがないと抹消されますので、たまにログインしてメール受信画面を確認しましょう。)
3.入会時にメルマガを受け取るの設定にすると、定期的にDTIのお得な情報が記載されたメールきますが、メール内の一番下で送付解除できます。
(面倒な人は、入会時にメルマガを受け取らない設定にしましょう)
4.パコパコママのサイトをお気に入りに登録して家族にお気に入りをみられてバレる可能性もあります。
アダルトですから、嫁や娘に見つかると家族崩壊の可能性もありますので十分に動画の管理にはご注意ください。
3.パコパコママ入会時にメールアドレスを入力しなくてはならない。不安です。
入会後と退会後にそれぞれ1回だけ確認メールがきます。
入会時にメルマガを受け取る設定にすると、定期的にDTIのお得な情報が記載されたメールきますが、メール内の一番下で送付解除できます。(入会時にメルマガを受け取らない設定にすることも可能)
また退会する時に入会時に入力したメールアドレスを入力することになりますので使用できるメールアドレスを入力しましょう。
携帯会社のメールアドレスを使用する場合は、携帯各社の設定で「パソコンからのメールを受信する」の設定をしたり、「URL付きのメールを受信」できるような設定を、きちんとしてからパコパコママに入会した方が良いでしょう。
メールアドレスを利用して、まったく関係ないメールが届くなんてことはありませんでした。
4.パコパコママを退会したい。ちゃんとできるの?
詐欺のサイトではないので、24時間365日いつでも退会することができます。
注意する点は、当初の契約期間を過ぎると自動的に継続課金されるということです。
例えば、パコパコママ入会時に30日契約で入会したなら、31日目に自動的に30日契約で更新となり、会員継続となります。(もちろん料金が30日分発生します)
退会したい場合は前もって手動で退会しましょう。
前もって退会しても、当初の契約期間満了日まではパコパコママの会員エリアへログインでき、動画の視聴が可能となっていました。
パコパコママの詳しい退会方法はパコパコママ退会方法徹底解説をご覧ください。(当サイトオリジナル記事)
5.海外の会社みたいですが、英語分からないしなんとなく不安
パコパコママを管理している会社は海外(アメリカ合衆国)となります。
しかし日本語のホームページ、日本語のメールサポートをしています。
英語でやりとりすることは一切ありませんし、メールサポートを受けるような障害等ほとんど発生しないような気もします。
もちろん入会画面と退会画面は最初から最後まで日本語です。
6.月額以外の料金を請求されることは本当にないの?
月額の料金以外の代金がクレジットカードにて引き落としになることはありません。
ただし、申し込みした利用期間が過ぎると自動で、同期間で延長となります。
ここを「勝手に課金された!」と勘違いされるかたもいらっしゃいますが、継続したくない場合は、前もって退会処理を行う必要があります。
7.必要なパソコンは?
パコパコママは、XP、Vista、Windows7、Windows8.1は非対応となっています。
MicroSoftもサポート終了してますから当然でしょうか。
現在対応しているOSは、Windows11とWindows10、MacのmacOS10.12以降です。
そして、インターネット回線は光ケーブルなど回線の速いものを用意したほうが良いでしょう。
8.D2Passアカウント、D2PassIDってなに?
パコパコママへ入会すると、会員エリアに入ることができます。
その会員エリアに、入会した会員しか入ることができないように、IDとパスワードの入力が必要となります。
もしパスワードがなかったら入会していない人も動画を見れてしまうからです。
入会時に入力したメールアドレスが【D2PassID】となります。
入会時に自分で考えて入力したパスワードがそのまま【D2パスワード】となります。
メールアドレスとパスワードは忘れないようにしましょう。
D2PassIDとパスワード、2つセットでD2Passアカウントのことを指します。
パコパコママのD2パスワードを紛失してしまった方はコチラの記事の【手順3】の所をご覧ください。
動画を見る方法
9.マッキントッシュのパソコンではみれるのか?
macに関してですが、2014年秋にパコパコママ全動画において動画形式がwmvからmp4に変更になりましたので、macでも問題なく再生できるでしょう。
macOS 10.12以降で利用しましょう。
10.やってはいけないこと
同じD2PassIDを複数箇所(複数人)で使っている。
不正アクセスに対応するため、同じD2PassIDを複数箇所から使った場合にそのIDがはじかれるという機能を実装しています。(D2PassID・パスワードは盗まれないようにご注意ください。)
一旦はじかれたIDはアクセス不能になってしまいますので、その場合は運営スタッフに問い合わせることになります。
いないとは思いますが、たとえ使用者が自分1人でも、自宅と会社等で使用すると複数箇所になってしまいますのでご注意ください。まあ会社で見ることはありませんが・・・
しかし、嫌でも複数ヶ所になってしまう場合があります。
例えば引越しする場合です。
1日くらい空けてアクセスすれば大丈夫のようで転居先でそのまま利用できます。(まあ、入会時に住所を入力しないので問題ないわけなのですが・・。)
11.入会中に支払いクレジットカードを他のカードに変更したい。
もちろん可能です。
パコパコママのクレジットカード決済や会員情報を管理している「総合アダルト D2Pass」というサイトのマイページへログインし「クレジットカード情報」より新しいクレジットカード番号を追加し、主要カードとして設定して下さい。(パコパコママのサイト自体では利用者のクレジットカード番号を保持していません。)
総合アダルトD2PassマイページはもちろんDTIサービス社が運営するページです。
(2021年1月9日に以下の説明を、最新のやり方に書き換えました。)
- 総合アダルトD2Passにアクセスします。日本語か英語かきかれた画面が出た場合は「はい(日本語入り口)」をクリック、一番右上のログインボタンをクリック。
- D2PassIDとパスワードを入力するとD2Passマイページへログインできます。
- 画面右上のメールアドレスの横の下矢印から「アカウント情報」を選択します。(スマホの場合は下矢印のみの表示)
- 「お支払い情報」から「クレジットカード情報」をクリックします。
- 画面にあなたのクレジットカード情報が表示されます。追加ボタンを押して新しいクレジットカードを登録します。
- 前のカード情報を削除します。
必ず、前のクレジットカード情報は削除します!2枚以上登録になっていると「購入時に使用したカードで決済されてしまいます。」
関連記事
当サイトでは熟女のアダルト動画サイト、パコパコママを更に詳しく使用方法まで説明しています。
興味がありましたら是非他の記事もご覧ください。すべてオリジナル記事です。
パコパコママを徹底検証しレビューした記事で、パコパコママレビュー記事のメインです。
パコパコママを評価レビュー
パコパコママの詳しい入会方法の説明は、コチラの記事をどうぞ。
パコパコママの入会方法
パコパコママのサイトの仕様を、一覧表で確認したいかたはコチラ。
パコパコママの仕様一覧表
入会後の動画を見る方法を知りたい方はコチラの記事もどうぞ。
入会後に動画を見る方法
入会後の退会方法を知りたい方はコチラの記事もどうぞ。
パコパコママの退会方法
スマホやタブレットでパコパコママを利用した記事はコチラ。
スマホでパコパコママを利用したレビュー
アダルト比較記事のメニュー一覧です。
アダルトサイトレビュー比較一覧